2013.05/08(Wed)
この~木 何の木♪気になる木~(^^♪
2013.04/01(Mon)
天神山
2013.03/23(Sat)
春うらら
東京はこの週末がサクラのお花見日和とか・・・
popoの庭の桜もやっと咲き始めました。

陽光という桜ですが、今年はつぼみが少なく、花色も少し薄く感じます。
それでも、真っ青な空と枝先に咲いたピンクの花に春を感じます。

姑の残したヒヤシンスが、今年も咲きました。
分球を繰り返したヒヤシンスなので、一本に咲く花の数は少なくて、それがまた大好きです。
先日、「徹子の部屋」に、永六輔さんがゲスト出演していらっしゃいました。
故人への一番の供養は、故人の思い出を話すことだそうです。
popoもお彼岸の墓前で、黙って姑に思いを馳せました。
「今年もお姑さんのヒヤシンスがきれいに咲きました…」

去年種をまいた「オキナグサ」が、今年咲きました。
うれしいですね「春」


「シュンラン」も咲きました。
popoの庭の桜もやっと咲き始めました。

陽光という桜ですが、今年はつぼみが少なく、花色も少し薄く感じます。
それでも、真っ青な空と枝先に咲いたピンクの花に春を感じます。

姑の残したヒヤシンスが、今年も咲きました。
分球を繰り返したヒヤシンスなので、一本に咲く花の数は少なくて、それがまた大好きです。
先日、「徹子の部屋」に、永六輔さんがゲスト出演していらっしゃいました。
故人への一番の供養は、故人の思い出を話すことだそうです。
popoもお彼岸の墓前で、黙って姑に思いを馳せました。
「今年もお姑さんのヒヤシンスがきれいに咲きました…」

去年種をまいた「オキナグサ」が、今年咲きました。
うれしいですね「春」


「シュンラン」も咲きました。
2013.03/20(Wed)